迷惑行為への対応について

 

迷惑行為に対する基本方針

当院は「あたたかな急性期病院」として、「やさしく、あたたかい、たしかな医療を目指す」という基本理念のもと、患者さんとそのご家族に対し、誠実で思いやりのある対応を心がけ、安全で質の高い医療の提供に努めています。

しかしながら、ごく一部ではありますが、医療現場において常識の範囲を超えた要求や 暴言・暴力・誹謗中傷など、職員の心身を著しく傷つけるような言動が見られることがあります。このような言動は、他の患者さんにも影響を及ぼし、病院全体の安全と秩序を損なう重大な問題です。
当院では、職員を守ることもまた、患者さんへ安定して良質な医療を提供するために必要不可欠であるとの考えから、以下のような迷惑行為に対しては、毅然とした対応を取る方針といたします。

このページの先頭へ